表面だけを見て何かわかるのかな?ご意見番にならないでね
最近のご意見番という方たちに
心を持ってかれないように。。
モヤモヤ相談を受けました
「いろんな資格を取りに行く人は、自分に自信がないから
去勢をはり、資格を取って『こんなにすごいんだぞ』と、自慢したがる」
ような内容をあるところで、偶然耳に入れてしまい、モヤモヤ。
私もその内容を偶然耳に入れてしまいました。
「なるほど、そういう気持ちの人もいるのね」
というのが、私のその時の気持ちです
でもね、
頑張って勉強して資格取ったり、学びに行くのは
お客様やクライアント様、生徒さんに喜んでもらいたい。
資格を取ってる方々の大半はそうだと思います
資格を取りに行くことや、学びに行くことは
お金もかかるし、時間もかかります
ときには、家族に子どもをお願いしたりして
お勤めでも、休みが取りにくい環境だと、気にしながら
頑張って、時間を作ったりします
そして、
お仕事とする方は
来てくれた方の人生のお手伝いをする事になります
半端な気持ちでは取り組めません
だからこそ、合格した時、終了した時の
喜びはとっても嬉しいものです
はじめの学びは「興味ある」「楽しい♡」
から、始まります
「心がウキウキした♡」
「そっか、こんな風にすると気持ちが楽だわ♡」
「こういう風に考えるといいのね♡次、やってみよう♪」
「おもしろい♪」
「これ、友達に教えたーい♡」
「家族にもしてあげよう♡」
そこから、
誰かに喜んでもらえる回数が増えたり、
自分自身の変化を体感すると、
「もっと詳しく学びたい」
「必要としている人に届けたい」
と、なってきます。
わたしは、レッスンする時や施術に来られる時
「今日思った事、学んだ事を、
その方が体現し、その方や周りの方の
ライフスタイルが楽しいものになるといいな」
と思っています
そして、皆さんが
SNSで発信するのは、自慢ではありません。
(自慢の人もたまにはいるかもしれないけど。。。。)
「必要な人に届いて欲しい」
そう思うからこその発信です。
中には「稼ぎたい」からでしょ?
と、思われるかもしれません。。
でも、ホントはもっと深く愛情のがあること
ただ、届けたい思いがありすぎて不器用になる時もあります
最初は
「なんか、思われるかな。。」
「失敗したらどうしよう」
という、
人の目を気にしたり、不安や恐怖を
乗り越えながら頑張って発信を始める方もいらっしゃいますそれでも
「私は、これで人生が変わった。
もし、悩んでたり、困ってたら、、頼ってください」
そんな気持ちで勇気をもって、発信してる方も沢山いらっしゃいます
これを読んで、
どう受け取るかは、自由です
そして
それが必要ではない方も、もちろんいらっしゃる。
そこは、それぞれの価値観なので仕方がありません。
なので、
「これが、絶対いいから受けたほうがいいよ」
とも言いません
(ネットワークビジネスみたいで。こういうのは苦手。。。)
必要な方がその時必要な情報を受取る
実際、発信することで、
必要な方から喜ばれることはとても多いです。
私は、お仲間さんの発信も喜んでシェアします。
私には出来ない事を、お仲間さんたちが出来るから。
必要な方に届くと嬉しいですし、
実際その発信を受け取った方からもお礼の連絡がきますし
発信したお仲間さんからも喜んでくれます
とっても嬉しいです♡
その人の、行動や発言だけで表面だけで判断しないこと。
表面だけで判断するのは、コミュニケーションではNGです
その行動の本質は何があるんだろう。。。
と、考えること
私が知らない事を思っているのかもしれない
私が思いつかない事を想像してるのかもしれない
何か、思いがあってのことなんだろう
と、考えてみると、
固まった固定観念から開放されます
それは、批判する側も、される側にも言えることなので
「何か、他に思いがあることなのかもしれない」
「その行動や発言には表に見えない部分が他にあるのかもしれない」
と、
思ってみると、
誤解しているところがみえてきます
中には「いい人ぶってる」と言う方もいらっしゃるかも。
でも私、そんないい人ではないので 笑
いい人ぶれないので、楽に生きれる方法を見つけながら生きてます笑
これは、自分のストレスにならなくて、
なおかつ、
笑顔でいられる方法です(*^^*)
「表面だけで何がわかんの?」
自分もされたら嫌だよね
という、話でした(*^^*)
0コメント